岡山市のK邸です。新築のお住まいにステンドグラスや照明をふんだんに取り入れました。
玄関正面には優美なステンドグラス。キッチンとの間の明かりとりとして使われています。玄関上部は吹き抜けになっておりアンティークランタンの明かりがともります
階段横はトイレ。照明はアンティークの物を使用しています
ダイニング用の照明にもアンティークランプを使用。夜は雰囲気がありそうですね。
先ほど玄関で紹介したステンドグラスをキッチン側からみた様子です。玄関ドアを開けると外光を受け、色鮮やかに浮かび上がります。
二階に上がると、先ほど紹介した玄関部吹き抜け部分の照明が見えます。
元々取り付けられていた廊下用照明。
趣のあるステンドランプに取り替えました。
無機質な明かりは一変して幻想的な雰囲気へ。
壁への反射がとても綺麗です。
3枚セットのステンドグラスを1枚につないで天窓部分にはめ込みました。
立て付けのドアをくり抜いてステンドグラスをはめ込みました。
吹き抜け階段の上の壁面に埋め込みました。
屋外に面した壁に窓として取り付けました。